銭湯日記

都内の銭湯を巡ってます

【台東区】ひだまりの泉 萩の湯(鶯谷)

ハイスペックな銭湯があると聞いて伺ったのがここ「萩の湯」です。

場所は鶯谷駅からほど近く、ラブホテル街を抜けた先に楽園がありました。

 

f:id:sentoiiyu1010:20181213183726j:plain

f:id:sentoiiyu1010:20181216143044j:plain

 

なんとこの高層マンションの1〜4階までが銭湯施設という巨大銭湯です。

1階:エントランス

2階:ロビー、食堂

3階:男湯

4階:女湯

 

期待に胸を膨らませながら早速中へ、

男女の浴場が階層で分かれている銭湯なんてここぐらいじゃないでしょうか。

 

脱衣所は完全にスーパー銭湯レベルの設備と広さです。

ドライヤーや化粧水などのアメニティも完備してあり全て無料で使用できます。

そして浴場も期待を裏切らない広さとキレイさで、各浴槽が全て大きい。 

  • 露天風呂

  • 光マイクロバブル湯

  • 電気風呂

  • ジェットバス

  • 炭酸泉風呂

  • サウナ

  • 水風呂

  • 高温風呂(男湯のみ)

  • 軟水風呂(女湯のみ)

  • 塩サウナ(女湯のみ)

※サウナは、平日は+120円、休日は+170円の追加料金が必要

 

もちろんサウナもでかく、20人くらいは入れるのではないでしょうか。

 

さらに水風呂もデカイです。

一般的な銭湯の主浴槽くらいの大きさがあります。

そして温度も17度といい感じ。

f:id:sentoiiyu1010:20181216150819j:plain

画像引用元:http://haginoyu.jp

 

この超充実したサウナと水風呂で満足いくまで交互浴を繰り返しました。

各場所にベンチが設けてあるので本当にゆっくりすることができます。

 

帰りは併設されている食堂でビールとご飯を頂きました。

f:id:sentoiiyu1010:20181216151224j:plain

 

もはやスーパー銭湯の括りに入るような充実した施設。。

サウナ込みで580円で入れるんですよ。

近所に住んでる人が羨ましい。。

住所:110-0003
電話番号:03-3872-7669
アクセス:JR山手線「鶯谷」駅、徒歩3分
休日:第三火曜日
営業時間:06:00 - 09:00、11:00 - 25:00
特筆事項:楽園

 

【新宿区】第三玉の湯(神楽坂)2018年改装後

神楽坂にある「第三玉の湯」が遂に改装工事が終わりリニューアルオープンしたということで早速行ってきました。

f:id:sentoiiyu1010:20181212185356j:plain

f:id:sentoiiyu1010:20181212185130j:plain

 

改装前に行った時の記事はこちら

sentoiiyu1010.hatenablog.com

 

今回のリニューアルで「高濃度炭酸泉」と「露天風呂」が新たに設置されたとの事で楽しみです。

f:id:sentoiiyu1010:20181212185301j:plain

花が届いてますね。

なんと戦国武将の武田信玄からも、、

この方実は新大久保の「万年湯」の店主さんです。

sentoiiyu1010.hatenablog.com

 

早速男湯の暖簾をくぐり脱衣所へ、ロッカーや水回りは新装されておりピカピカとなっております。天井の板も張り替えられおりキレイになっていました。

 

そして浴場へ、

タイルがすべて張り替えてシャワーは温度調整が可能なものに変わっていました。全体的なレイアウトは変わってないかな?

 

以前薬湯があった場所に炭酸泉が設置されて、その横に露天風呂への通路が作られていました。

 

そしてサウナもキレイになっていて中はいい香りがします。相変わらず高温ですぐに汗が噴き出します。

水風呂も19度ほどでしょうか、キンキンに冷えてるわけではないですがリニューアル前と変わらず広くいい具合です。

※サウナも利用する場合は1,000円です

 

さあ次は露天風呂へ、5,6人ほど入れる大きさでしょうか。お湯はかなり熱めですがやはり開放感がありますね。

なにより外気浴が出来るようになったのは嬉しいですね。

 

最後に新たに出来た炭酸泉に入ります。

38,9度くらいで長湯ができる気持ちいい温度でした。

 

昔の面影も残りつつリニューアルされパワーアップした「第三玉の湯」とてもよかったです。

また来ます。

銭湯図解

銭湯図解

 

住所:162-0816
電話番号:03-3260-9326
アクセス:都営大江戸線牛込神楽坂」駅、徒歩5分
休日:水曜
営業時間:15:00 - 25:30
特筆事項:深夜営業あり

【新宿区】福の湯(下落合)

今回は目白通り沿いにある「福の湯」を紹介します。

山手線「目白駅」からも歩いていける距離でした。

目白通りに沿いにあるこのような路地を通って行くようになっています。

f:id:sentoiiyu1010:20181211215415j:plain

f:id:sentoiiyu1010:20181211215503j:plain

中は所々がレンガ造りで明治、大正ロマン的な雰囲気があります。

これまで様々な銭湯に足を運びましたが、エントランスから脱衣所の雰囲気はトップクラスに良かったです。

 

浴室はスタンダードな銭湯といったところでしょうか。

浴槽が二つに分かれていて、立ちシャワーが2機あります。

 

入りませんでしたがサウナもあります。(入浴料460円に+300円となります)

水風呂がないのがちょっと残念ですね。

 

f:id:sentoiiyu1010:20181211215250j:plain

f:id:sentoiiyu1010:20181211215327j:plain

ロビーでしばらくのんびりしていたのですがお客さん同士の会話が絶えず、地元のコミュニティとなっているようでした。

 

住所:161-0033
電話番号:03-3951-5925
アクセス:西武新宿線「下落合」駅、徒歩8分
休日:月曜・月曜
営業時間:16:00 - 24:00
特筆事項: 大正ロマン風銭湯

【新宿区】塩湯(四ツ谷)

四ツ谷にある「塩湯」に行ってきました。

四ツ谷駅から3分ほどの好立地にあります。

今じゃ珍しくなった番台がある銭湯でした。

f:id:sentoiiyu1010:20181211210822j:plain

f:id:sentoiiyu1010:20181211210924j:plain

お爺さんお婆ちゃんが交代交代で番台に立っているようですね。

お湯は激アツで43、4度くらいあるのかな、外国人の方が頑張って浸かろうとしていました。

 

そして小さいながらサウナ、水風呂があります。

水風呂は25度くらいでちょっとぬるいかなーって感じです。

 

なんと創業100年を超える銭湯だそうです。

これからも代々受け継がれていって欲しいな〜

f:id:sentoiiyu1010:20181211211637j:plain

 

昔ながらのザ・銭湯でした。

 

住所:160-0008
電話番号:03-3351-9179
アクセス:JR中央線四ツ谷」駅、徒歩3分
休日:月曜日
営業時間:15:00 - 23:00
特筆事項: 駅近銭湯

【新宿区】梅の湯(上落合)

東西線落合駅から徒歩8分ほどの場所にある「梅の湯」に行ってきました。

住宅街の中にありました。

f:id:sentoiiyu1010:20181211191718j:plain

f:id:sentoiiyu1010:20181211192228j:plain

f:id:sentoiiyu1010:20181211204416j:plain

フロント式ですね、水槽やお花が飾ってあって素敵な空間になっています。

 

さて浴室へ、入ってすぐジャグジー風の円形の浴槽が目を引きます。

大きい浴槽には、ジェットバス、ジェット座湯が並んでいて格子の中にガリウム鉱石がありそこからお湯が出ていました。忘れましたが色々な効用があるそうです。

f:id:sentoiiyu1010:20181211200354j:plain

 画像引用元:http://www.1010.or.jp/map/item/item-cnt-338

 

端の方にそして半個室のようになっている一人用寝湯ジェットバス+電気風呂がありました。周りから仕切られいるので居心地がよかったです。笑

f:id:sentoiiyu1010:20181211195015j:plain

画像引用元:http://www.1010.or.jp/map/item/item-cnt-338

 

そしてこの向かい側にはサウナ(+340円)があります。

サウナは三段になっていて意外と広かったです。 7人は入れますかね。

水風呂は小さく一人用といったところでしょうか。温度は20度ほど。 

 

全体的になかなか居心地がいい銭湯でした。

帰りには暗闇の中、立派な煙突が見えました。

f:id:sentoiiyu1010:20181211195933j:plain

 

住所:161-0034
電話番号:03-3261-7326
アクセス:西武新宿線「中井」駅、徒歩5分
休日:月曜・木曜
営業時間:15:30 - 24:00
特筆事項: 半個室浴槽あり

【荒川区】梅の湯(田端)

ちょっと前になりますが足を伸ばして、荒川区にある「梅の湯」に行ってきました。

最寄りは都電荒川線「小台駅」なんですが、山手線の「田端駅」から15分程掛けて歩いて行きました。

 到着するとかわいらしいフォントとデザインの看板が照らされていました。

中がどんな感じなのかワクワクしますね。

f:id:sentoiiyu1010:20181008122541j:plain

f:id:sentoiiyu1010:20181210214046j:plain

入り口に入るとエレベータがあります。銭湯でエレベーターは滅多に見かけることがないので面食らいました。一階は下駄箱で二階にフロント、浴室があるそうです。

f:id:sentoiiyu1010:20181210213518j:plainロビーはこんな感じで、非常に居心地の良い空間となっております。 

ここにあるカルタは改装前に天井に飾ってあったものだそうです。

ここはサウナが無料です。つまり入浴料金460円でサウナに入れます。

サウナは4、5人が入れる大きさ、そして水風呂もあります。

温度は21、2度ともう少し冷えているとなお嬉しい。

広さは申し分ないし、常に蛇口から水が循環されているので清潔があります。

 

 浴室も広いです。縦長の浴室に様々な浴槽が設置されています。

まず10人は入れる大きな浴槽は高濃度水素風呂だそう、温めなので長湯できます。

更に奥に進むとジェット風呂と寝風呂、そして薬湯があります。こちらは水素風呂に比べて少し熱め。

そしてその奥には露天風呂があります。東京下町の空を見上げながらの湯船は最高でした。

 

店内には当銭湯のグッズ等も売っていたり、様々なイベントを開催していたりしているようでビジネスセンスの光る店主のようです。

f:id:sentoiiyu1010:20181210214628j:plain

 同じ建物に焼き鳥屋さん「梅京」があるので入浴後是非行ってみて下さい。

いい銭湯でした。

 

住所:116-0011
電話番号:03-3893-1695
アクセス:都電荒川線「小台」駅、徒歩5分
休日:月曜日
営業時間:15:00 - 25:00
特筆事項:サウナ無料

【新宿区】東宝湯(東新宿)

東新宿にある「東宝湯」に行ってきました。

以前紹介した金沢浴場からほど近い場所にあります。

sentoiiyu1010.hatenablog.com

 

ここのロケーションは個人的に気に入っていて、石段を下った先にあります。

f:id:sentoiiyu1010:20181210201029j:plain

 

f:id:sentoiiyu1010:20181210201639j:plain

看板はゆげじいとゆっぽくんのコラボレーションです。

個人的にはゆげじいの方が好きです。

f:id:sentoiiyu1010:20181210202200j:plain

 

こういった昔ながらの銭湯はお湯が熱いことが多いんですが、ここは比較的ぬる湯で入りやすいと思います。

バイブラ、ジェット、ミクロバス、ボディマッサージが設置された大きい浴槽では、毎日薬湯を実施しているそうで、薬湯の種類は行ってみてのお楽しみだそう。

小さな浴槽のほうは備長炭が入れてありました。

 

フロントのおばさんがとても暖かく迎えてくれたのも印象的でした。

とても静かな住宅街の中にひっそりとある銭湯ですので、ただ静かにお湯に浸かりたくなったらまた来たいと思います。

 

住所:160-0022
電話番号:03-3232-2641
アクセス:都営大江戸線東新宿」駅、徒歩3分
休日:金曜日、第一木曜
営業時間:15:00 - 24:00
特筆事項:冷えた水風呂