銭湯日記

都内の銭湯を巡ってます

【新宿区】世界湯(高田馬場)

高田馬場にある「世界湯」に行ってきました。

学生街ですね。駅周辺には学生ローンのネオンが至る所に輝いていました。

 

駅から7分ほど歩くと着きました。

すぐ近くには神田川が流れているそうな。

f:id:sentoiiyu1010:20181210193514j:plain

浴室に入ると手前から電気風呂、バイブラ、座風呂、ジェット風呂と並んでいます。

更に奥に進むと別フロアがありここにサウナ、水風呂、岩風呂が並んでいます。

サウナは広くテレビあり、水風呂は20度前後だったかな。

広さ、深さともに銭湯としては十分でした。

岩風呂は39度ほどと長湯出来る温度でよかったです。

このフロアは外気を取り込んでいて、プチ外気浴も可能です。

 

ロビーは広く、どデカイテレビがありました。 

f:id:sentoiiyu1010:20181210193924j:plain

f:id:sentoiiyu1010:20181210194611j:plain

小綺麗なマンションの一階にあります。

マンションの住人は入浴無料とかだったら入居を考えてしまいそうです。

 

住所:169-0075
電話番号:03-3371-2409
アクセス:JR山手線「高田馬場」駅、徒歩7分
休日:木曜日
営業時間:15:00 - 25:00
特筆事項:バリアフリー

 

【世田谷区】駒の湯(三軒茶屋)

世田谷にある銭湯「駒の湯」に行ってきました。

ここは三軒茶屋にある銭湯で、駅から世田谷通りを西方面に歩いていくとたどり着きます。

昔、この付近に住んでいたこともあり懐かしい気持ちになります。

 

5分ほど歩いてたどり着きました、サウナのネオンが神々しく輝いています。

f:id:sentoiiyu1010:20180909113343j:plain

 

タヌキが迎えてくれます。

f:id:sentoiiyu1010:20180909113649j:plain

 

サウナが高評価ということでサウナ込み料金750円を支払い浴室へ

浴室は縦に長く両サイドに水風呂、サウナが設置されているというレイアウトです。

早速サウナへ。内は、昭和歌謡、演歌が流れています。

 

そして限界までサウナに入り水風呂へ、キンキンに冷えていて最高です。

 温度計はなぜか20度を指していましたが恐らく16度前後かと思われます。

浴槽も広めで広々浸かることが出来ます。

 

帰りロビーでは常連と思われるおばさま方が談笑しておられました。

こういった雰囲気も銭湯ならですよね。

 

住所:154-0024
電話番号:03-3421-4513
アクセス:東急田園都市線三軒茶屋」駅、徒歩5分
休日:月曜日(第1,3 月・火曜連休)
営業時間:15:30 - 24:00
特筆事項:冷えた水風呂

【新宿区】金沢浴場(東新宿)

新宿の繁華街からちょっと離れた住宅街の一角に佇む「金沢浴場」に行ってきました。

夜に行ったのですが、立派な煙突がぼんやりと暗闇に浮かびました。

 

f:id:sentoiiyu1010:20180908122120j:plain

一般的な銭湯なんですが、浴室の一角に竹で囲われたスペースがあります。

中に入ってみるとヒノキ風呂でした。

個室感がありとてものんびり過ごすことができます。

今までいった銭湯にこういった設備はなかったので新鮮でした。

 

f:id:sentoiiyu1010:20180908122341j:plain

すぐ近くに「万年湯」というおしゃれな銭湯があるのですが、

こういった昔ながらの雰囲気を残した銭湯もやはりいいですね。

 

sentoiiyu1010.hatenablog.com

 

新宿、新大久保の繁華街までもすぐなので、湯上り後ふらっと飲みにでもいけちゃいます。

 

 

住所:160-0022
電話番号:03-3203-6784
アクセス:都営大江戸線東新宿」駅、徒歩5分
休日:不定
営業時間:11:00 - 24:00
特筆事項:ヒノキ風呂

【文京区】ふくの湯(千駄木)

GW真っ只中、都営バスを使って文京区にある「ふくの湯」という銭湯に足を運んできました。

なんともモダンでおしゃれな感じの外観ですね。

f:id:sentoiiyu1010:20180501211912j:plain

どことなく新大久保の「万年湯」と似た雰囲気を感じます。

sentoiiyu1010.hatenablog.com

 

さて、ここの特徴としてはおしゃれな外観だけでなく、営業時間です。

都内の大方の銭湯が15:00オープンなのに対し、ふくの湯は11:00(土日祭祝日は8:00)オープンということで朝風呂も可能なんです。

f:id:sentoiiyu1010:20180501212106j:plain

そして浴室は一週間ごとに下記浴室が男女入れ替わり制となっております。

・大黒天の湯

・弁財天の湯

今回僕が行った際は、男湯が大黒天の湯となっていました。

浴室はそれほど広くはありませんが、間接照明を上手に使いおしゃれな空間となっています。

浴槽は、主浴槽が真ん中にあり、左にジェット風呂が2機、右に人工ラドン温泉が設置されていました。

お湯加減は暑すぎずぬる過ぎずでちょうど良かったのですが、水風呂好きとしては水風呂がないのがちょっと残念でした。

それとドライヤーが無料なので20円用意していく必要はありません!

 

そして、外に出たらもう薄暗くなっていて、エントランスはいい感じにライトアップされていました。

f:id:sentoiiyu1010:20180501212154j:plain

帰る途中に中々繁盛している定食屋があったので、生姜焼き定食を食べて帰宅しました。定食だけでなく居酒屋的なメニューも充実してましたのでここで風呂上がりの一杯をやるのもいいですね。

f:id:sentoiiyu1010:20180501212226j:plain 

最近知りましたが、銭湯検定なるものがあるみたいですね。

受けてみようかな。

 

住所:113-0022
電話番号:03-3823-0371
アクセス:東京メトロ南北線本駒込」駅、徒歩5分
休日:無休
営業時間:11:00 - 24:00(土日祝祭日は8:00 - 24:00)
特筆事項:デザイナーズ銭湯

【新宿区】ゆ〜ザ 中井(中井)

新宿区内にある銭湯はそれなりに行きましたが、山手線の外側つまり落合方面は全然行けていなかったので、今回落合方面の数ある銭湯の一つ「ゆ〜ザ 中井」に行ってきました。

f:id:sentoiiyu1010:20180407155032j:plain

 

今回は都営バスを使って行きましたが、西武新宿線中井駅」から徒歩3分と駅近銭湯のようですね。

外観はこんな感じで、キレイなビル型銭湯です。

f:id:sentoiiyu1010:20180407154428j:plain

f:id:sentoiiyu1010:20180407154649j:plain

ここは、浴槽入れ替わり制で、偶数日は男性が、奇数日は女性が露天風呂の日替わり薬湯を楽しむことが出来るようになっています。

当然露天風呂を味わいたかったので偶数日に行ってきました。

 

浴室に入ると大きな浴槽があり、そこに様々に種類のジェットバスが設置されています、やはり広めの浴槽はいいですね。

更にここは浴室内にテレビが設置してありました。

サウナ内にテレビが置いてあるのはよくありますが、浴室内にあるというのは珍しいですね。

お湯の温度も高くはないのでテレビを眺めながらのんびり入浴出来ました。

 

そして露天風呂へ、岩風呂で更に外の空気を取り入れてるので外気を感じることは出来るのですが外の景色を見ることは出来ません。

正直露天風呂とは言えないのでは(笑)と思いましたが、雰囲気だけは味わうことが出来ました。

 

最後にサウナへ、ここのサウナはロフト的な感じで階段を登った先(1.5階的な)にあります。

そして入口のすぐ脇に水風呂が設置されています。

今まで入った銭湯のサウナの中で一番広かったです。おそらく10人ほどは入れるのでは?

上述した通りサウナ、水風呂は階段を登った浴室内の高い位置にあるので、水風呂から浴室全体を一望(笑)出来るので気持ちがいいです。

 

そんな感じで湯船、サウナを楽しみ上がりました。

ロビーはこんな感じで雑誌や漫画が充実していました。

f:id:sentoiiyu1010:20180407155132j:plain

近いうちに落合方面の銭湯も制覇したいですね。

 

住所:161-0032
電話番号:03-3951-1289
アクセス:西武新宿線「中井」駅、徒歩3分
休日:木曜
営業時間:15:00 - 25:00
特筆事項:露天風呂あり

 

【台東区】寿湯(東上野)

パンダのシャンシャンで賑わいをみせる上野近くにある「寿湯」に行ってきました。

上野駅からは大体歩いて10分ほどくらいですので徒歩で十分いける距離でしょう。

ちなみに最寄り駅になるのは銀座線「稲荷町」駅です。

 

小綺麗なマンションが立ち並ぶ中に存在感を示しています。

f:id:sentoiiyu1010:20180309214442j:plain

 

はい、ここは露天風呂があります。

テンションが高まりますね。

f:id:sentoiiyu1010:20180309214732j:plain

 

外観は昔ながらの銭湯ですが、ロビーはリフォームしたようでキレイで広いです。

ドリンクだけでなく駄菓子なども販売してました。

またPCがあり無料で使用することが出来るようです。

f:id:sentoiiyu1010:20180309215040j:plain

 

いつもの癖でフロントで現金を支払おうとしたのですが、

ここは券売機でチケットを買うタイプでした、ちょっと恥ずかしかったです。笑

 

暖簾をくぐり脱衣所に入ります。

なんとロフト風というのですか、脱衣所が二階層になっています。

恐らく後から増築したようですがうまいこと空間を有効活用していますね。

 

珍しかったので二階のロッカーを使わせてもらいました。

そして浴室へ。

入るとまあ一般的な銭湯って感想なんですが、この銭湯の見るべきところはここじゃないんです。

右脇に外に出れるドアがあります。

外に出るとまず水風呂があり、さらに進むとびっくりするくらい大きな露天風呂があります。恐らく10人以上は入れるのではないかと。

休憩スペースも設置されておりのんびり外気浴も出来そうです。

そして更に奥に塩サウナと洞窟風の水風呂があります。

室内にもサウナを設けているので、サウナと水風呂が2つずつという豪華な仕様になっています。

特に洞窟風露天風呂は本当に洞窟感が出ているので気に入ってしまいました。

 

ここはドライヤーが無料で使えるのも嬉しいですね。

十円玉を用意していく必要がなくて助かります。

 

また銭湯には珍しく化粧水等のアメニティも設置されていて、店主のサービス精神が窺えます。

やはりこの設備ですのでお客さんは多く、活気にあふれていました。

 

住所:110-0015
電話番号:03-3844-8886
アクセス:東京メトロ銀座線「稲荷町」駅、徒歩2分
休日:第3木曜(12月は休みなし)
営業時間:11:00 - 25:30
特筆事項:大きな露天風呂

 

【新宿区】鶴巻湯(早稲田)

早稲田近辺にある銭湯の一つ「鶴巻湯」に行ってきました。

閑静な住宅街の中、看板が一際目立っています。

その光に吸い込まれるように中に入りました。

 

f:id:sentoiiyu1010:20180301215931j:plain

 

ビル型銭湯でフロント式、ロビーは狭めです。

f:id:sentoiiyu1010:20180301220232j:plain

 

脱衣所は広く、キレイです。

なぜか体重計だけでなく身長を図る器具も置いてありましたので、思わず身長も測ってしまいました。 

 

そして浴室へ。

天井は真っ白、そして壁のタイルも白を基調とした作り、掃除も行き届いているということでとても清潔感のある空間になっています。

浴槽は、半分側がバイブラ付きの大きめの浴槽と寝湯ジェットバス2基というとてもシンプルな作りです。

お湯は43度前後とやや熱め、水風呂が欲しいところですがここにはないので水シャワーでクールダウンします。

 

ロビー、脱衣所、浴室全てにおいてとても清潔感に溢れた銭湯でしたので、気持ち良く入浴出来ました。 

f:id:sentoiiyu1010:20180302222210j:plain

住所:162-0055
電話番号:03-3357-7370
アクセス:東京メトロ東西線「早稲田」駅、徒歩5分
休日:土曜
営業時間:15:00 - 23:00
特筆事項:清潔な銭湯